2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 みっちゃん 1000m超級 入道ヶ岳からの鎌ヶ岳 いよいよ鈴鹿セブンマウンテン7座目の入道ヶ岳に登ります。思えば今年は鈴鹿山脈によく通った1年でした。2月の藤原岳に始まって、3月の竜ヶ岳。コロナ禍でしばらく行けなかったけど、8月の雨乞岳、9月の御在所岳、11月の釈迦ヶ岳 […] 共有Tweet
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 みっちゃん 1000m超級 のんびり剣山 金曜日は残業でクタクタだったので、土曜日はゆっくり休んで、日曜日に四国に行くことに。場所は三嶺か剣山か迷ってましたが、奥様も同行することになったので、剣山でのんびりすることにしました。瀬戸大橋を通過中、ご来光が見れました […] 共有Tweet
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 みっちゃん 1000m超級 晴れの日の大台ヶ原 奥様と行けるところを探して、2年ぶりに大台ヶ原に行くことにしました。前日の晩から出発して、夜のうちに駐車場に到着し、朝まで車中泊。めちゃくちゃ寒かったので7時すぎまで寝てしまい、朝食後8時半に出発。 いい天気になって良か […] 共有Tweet
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 みっちゃん 1000m超級 赤兎山と大長山と土鍋 関西は天気が悪かったのですが、福井方面は天気が良さそうということで、前から行きたかった赤兎山へ行くことに。2年前は林道が冬季通行止めで市ノ瀬側から登ったので大変だったのですが、今回は林道が使える時期なので、安心して登れま […] 共有Tweet
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 みっちゃん キャンプ 瓶ヶ森でのんびりテント泊(1日目) 長らく奥様と一緒に山に行けてないので、今回は奥様も登れる山を一緒に行きました。 駐車場に到着。 石鎚山が正面に見えます。 テント場に到着してテント設営後に昼食。ラーメンです。 ここのテント場は視界も開けていて、居心地がい […] 共有Tweet
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 みっちゃん 1000m超級 大山のユートピアへ 平日に休みが取れたので、大山へ行くことにしました。山頂はまだ工事中なので、前回リタイアしたユートピア避難小屋のコースを選択。こちらは人も少なくて安心して登れました。 駐車場に到着。 海が見えます。 神社へ続く参道。 ここ […] 共有Tweet
2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 みっちゃん 2000m超級 蝶ヶ岳でソロテント泊(1日目) 金・土・日と3日間天気が良くて、金曜日の休みが取れたので、これは山に行くしかないでしょ!ということで、いろいろ行き先を検討していると、奥様が蝶ヶ岳を提案してくれて、蝶ヶ岳ヒュッテに電話すると宿泊は予約いっぱい、それでも行 […] 共有Tweet
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 みっちゃん 1000m超級 はじめての雨乞岳 コロナの影響でしばらく行けなかったのですが、久しぶりの登山は鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、雨乞岳へ。武平峠からの出発で、できればイブネ・クラシまで行きたかったのですが、雨乞岳到着の時点で足がプルプル!おとなしく帰ることに […] 共有Tweet
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 みっちゃん 1000m超級 竜ヶ岳リベンジ 一昨年の大晦日、はじめてのワカンで雪の中頑張るも登頂できなかった竜ヶ岳。今回は、リベンジします。(前回のブログ) まだ寒いですが、キャンプしている人がちらほらと。 遠足尾根コース。今回もここから登ります。 しばらくは登り […] 共有Tweet
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 みっちゃん 1000m超級 久しぶりの伊吹山 前回藤原岳から見えていた伊吹山。ラン太で来るのは初めてです。ここの駐車場は旧ゴンドラ乗り場の近くで、1日300円で靴洗い場も利用できる。 では、さっそく登ります。 3合目付近。伊吹山が燃えているように見えます。 5合目に […] 共有Tweet