2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 みっちゃん 1000m超級 のんびり剣山 金曜日は残業でクタクタだったので、土曜日はゆっくり休んで、日曜日に四国に行くことに。場所は三嶺か剣山か迷ってましたが、奥様も同行することになったので、剣山でのんびりすることにしました。瀬戸大橋を通過中、ご来光が見れました […] 共有Tweet
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 みっちゃん 1000m超級 晴れの日の大台ヶ原 奥様と行けるところを探して、2年ぶりに大台ヶ原に行くことにしました。前日の晩から出発して、夜のうちに駐車場に到着し、朝まで車中泊。めちゃくちゃ寒かったので7時すぎまで寝てしまい、朝食後8時半に出発。 いい天気になって良か […] 共有Tweet
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 みっちゃん 1000m超級 大山のユートピアへ 平日に休みが取れたので、大山へ行くことにしました。山頂はまだ工事中なので、前回リタイアしたユートピア避難小屋のコースを選択。こちらは人も少なくて安心して登れました。 駐車場に到着。 海が見えます。 神社へ続く参道。 ここ […] 共有Tweet
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 みっちゃん 2000m超級 蝶ヶ岳~常念岳往復(2日目) 一夜明けて2日目。昨日の疲れはある程度取れているが、荷物を全部持って常念岳へ行くのは、体力的にも自信がない。なので、テントはそのままにして、荷物を軽くし、常念岳へは往復することに。そのほうが、体力尽きる前に引き返せるから […] 共有Tweet
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 みっちゃん 1000m超級 久しぶりの伊吹山 前回藤原岳から見えていた伊吹山。ラン太で来るのは初めてです。ここの駐車場は旧ゴンドラ乗り場の近くで、1日300円で靴洗い場も利用できる。 では、さっそく登ります。 3合目付近。伊吹山が燃えているように見えます。 5合目に […] 共有Tweet
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 みっちゃん 1000m超級 冬の石鎚山 どうしても雪山に行きたくて、四国の石鎚山までやってきました。今回初めてロープウェイに乗りました。降りて神社へ向かう途中、すでに霧氷で白くなってました。 神社に到着。 夜明峠。ちょっと雲がかかってますが、突き進みます。 後 […] 共有Tweet
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2019年11月24日 みっちゃん 1000m超級 秋の九重連山(2日目) 一夜明けて2日目、朝食を作ります。現地で買ったソーセージを焼き、パンを温めます。 せっかくなので、ホットドックにしました。ケチャップないけど。 あと目玉焼きを作りました。 今日は少し曇ってますが、テントと奥様を残して置い […] 共有Tweet
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 みっちゃん 2000m超級 オコジョとの出会いそして別山へ(2日目) 朝早くに室堂を出発し、ひとり展望歩道へ。アルプス展望台より高い位置で日の出を待ちます。 草むらからいきなりオコジョが登場。慌てて写真を撮るが動きが速すぎて、まともに撮れたのはこの1枚のみ。ストロボで目が光っているしw ご […] 共有Tweet
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 みっちゃん 2000m超級 白山お一人さま登山(1日目) 前回の白馬で奥様がひざを痛めてしまったので、しばらくは山に行ってなかったのですが、辛抱できずに今回は一人で白山に。 朝の6時、市ノ瀬からバスに乗って別当出合へ向かいます。 別当出合到着。ではいよいよ出発です。 鳥居をくぐ […] 共有Tweet
2019年8月14日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 みっちゃん 2000m超級 白馬岳~猿倉(3日目) テント場。一番手前の右のテントが我が家だけど、自然に溶け込んで分かりにくい。 白馬岳。頂点がホイップクリームみたいにとがってます。 立山と剱岳がよく見える。 赤く染まっています。 杓子岳方面。雲がかかっています。 立山方 […] 共有Tweet