困ったときの高御位山
最近、土・日は天気が悪い日が多く、遠くの山にもなかなか行けません。こんなときには、近場でそこそこ楽しめる山、困ったときの高御位山(播磨アルプス)に行くことにしました。12月以来ですね。

最初の登りは一枚岩です。初めて来たときは真夏日で熱中症になりかけました。

東峰に到着。目的地の高御位山が見えます。

頂上の直前。振り返るとこれまで歩いてきた稜線がよく見えます。

山頂到着。崖が切り立っていてかなりヤバい。

昼食は、パスタを作ってみました。ゆで汁はスープに使用。結構作りすぎて、お腹が一杯。

食後のデザートは、塩豆大福。

途中雨が降ることもなく無事に下山しました。この山は、夏場は暑くて登れないので、次は秋以降かもしれません。
