剣山と次郎岌
ラン太と四国の剣山に来ました。

リフトに乗らずに劔神社から登ります。

山頂が見えます。

三嶺方面もバッチリ見えます。

北のほうは雲海です。

剣山頂上とその向こうに次郎岌です。

こっちは、一ノ森ですね。雲海が迫ってます。

雲の上のお社です。

頂上まであと少しです。

剣山頂上に到着です。三角点が祭られている。

実はここからがお楽しみですね。次郎岌へ向かいます。

山頂までこの道を歩くのです。最高じゃあーりませんか。

振り返ると剣山。カッコいい。

となると、やっぱりパノラマですね。

そうこうしているうちに次郎岌に到着。

丸石方面に降りて、トラバース道を歩いてみました。

日の当たり方によって次郎岌の色が濃くなったように見えます。

いつもならこのまま帰るのですが、一ノ森のほうへ足を延ばしてみようと思います。

二ノ森を抜けて一ノ森へ

一ノ森到着です。

剣山と次郎岌のツーショット、これが見たかったです。

さすがに剣山を3回登るのは大変なので、トラバース道を通ってリフト乗り場方面へ。途中滝がありました。

リフト乗り場に到着。ですが、リフトは止まってたので、歩いて降りました。
